令和7年度 砂防エンジニアリング技術報告会を開催いたしました。

技術報告会は、社内技術の共有、若手社員の教育の一環を目的としてとして毎年実施しています。 今回は8件の技術発表を行い、当社全部門の職員が参加致しました。(砂防調査課:3 件、砂防設計課:2 件、九州砂防課:2 件、その他:1 件) 

  • 開催日: 2025 年8 月27 日(水)
  • 開催時間: 13 時15 分 ~17 時10 分
  • 開催会場: 砂防エンジニアリング本社3F 会議室
  • 支社・その他参加者Web 会議
【発表内容】
  • 無流水渓流候補の抽出における課題
  • 掃流区間に連続するコンクリートスリット砂防堰堤の効果検討事例
  • 火星の円錐丘と地球のスコリア丘の比較(大学研究テーマ)
  • 砂防指定地管理における課題
  • ダム事業再評価における配慮事項
  • 流木流出率に関する一考察
  • AR技術の活用事例の報告
  • 土砂・洪水氾濫対策計画対応について   
上部へスクロール